伊勢志摩の紅葉スポット 7選!定番スポットから穴場までご紹介します-1

伊勢志摩の紅葉スポット 7選!定番スポットから穴場までご紹介します

定番の紅葉スポットからあまり知られていない穴場まで伊勢志摩の紅葉スポットを特集!
こころ落ち着く風景に癒されてみませんか?

河内の大銀杏

  • 河内の大銀杏-0
  • 0103

懐かしい雰囲気を感じる

南伊勢町の河内地区にある大銀杏
歴史を感じる元保育園とあわせて見る大銀杏はどこかノスタルジックな光景。
のんびりとした雰囲気でゆったりできる場所です。
 

\ 南伊勢町の最新情報、毎日更新中!

田丸城跡

  • 田丸城跡-0
  • 0102

玉城町のシンボル

玉城町のシンボルともなっている田丸城跡
桜の名所としても知られていますが、秋には紅葉も楽しむことができます。
遊歩道も整備されていて散策にも最適
三重県指定文化財・史跡続日本100名城にも選定されています。

伊勢神宮 内宮

  • 伊勢神宮 内宮-0
  • 0103

御手洗場では水面に映った紅葉も

秋が深まると内宮では鮮やかな紅葉が広がり、風日祈宮橋からも紅葉を眺めることができます。
内宮御手洗場では、紅葉が五十鈴川の清流に写り、とても美しい景色が見られます。
参拝とあわせて紅葉を楽しんでみてはいかがでしょうか?

宮リバー度会パーク

  • 宮リバー度会パーク-0
  • 0104
豊かな自然の中の心身のリフレッシュゾーン

総面積12haの公園内には、芝生広場や楽しい遊具がいっぱいのチビッコ広場、テニスコートなどがあります。
紅葉が楽しめる「オータムゾーン」は、モミジやカエデ、イチョウの木々が散歩道を彩ります。
 

旧穂原小学校の大銀杏

  • 旧穂原小学校の大銀杏-0
  • 0106
夜にはライトアップも!

オハツキイチョウという品種で、南伊勢町の天然記念物に指定されています。
樹齢およそ400年といわれていて、3階建ての校舎よりも大きい銀杏です。
紅葉の時期は夜にライトアップされ日中とはまた違った姿を見ることができます。
 

\ 南伊勢町の最新情報、毎日更新中!

倉田山

  • 倉田山-0
  • 0107

建物とのコントラストが美しい

神宮徴古館や神宮美術館の建つ倉田山は静かな紅葉狩りにおすすめなスポットです。
ルネッサンス建築の徴古館や伝統的な日本建築の様式を取り入れた神宮美術館と周りを彩る木々のコントラストが美しく、散策とあわせて紅葉を楽しむ方が多く訪れます。

広泰寺

  • 広泰寺-0
  • 0102

カラフルに色付く美しい境内

春は梅に桜、秋は紅葉と季節によって風景の移り替わる境内が美しいお寺
とても大きなお寺で本堂や庫裏、講堂等全てあわせると約500坪の広さを誇ります。

次に読みたい記事