きゅうほはらしょうがっこうのおおいちょう 旧穂原小学校の大銀杏

校舎が隠れてしまうほどの大銀杏

穂原地区のシンボルとして地域で大切にされている大銀杏。
『オハツキイチョウ』として町指定文化財(天然記念物)に登録されています。

推定樹齢約400年ともいわれ、3階建ての校舎よりも大きく生育しています。

紅葉の時期は夜間のライトアップがあり、日中とはまた違った姿を見ることも。県外からも多くの写真家が訪れます。

例年見頃は11月中旬~下旬頃。
紅葉の情報などは南伊勢町公式インスタグラム(@minamiiseton_official)でもお知らせしています。

伊勢志摩地域 歴史・文化に触れる 自然・花を愛でる ナイトスポット 秋におすすめ

基本情報

住所 〒516-0112 三重県度会郡南伊勢町伊勢路1005
電話番号 0599-66-1717(南伊勢町観光協会)
車でのアクセス 玉城ICより約30分
リンクURL 南伊勢町公式インスタグラム
三重フォトギャラリー

旬のピックアップ

周辺にあるスポット

周辺にある飲食店・おみやげ店

このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットの関連記事

このスポットについての取材記