よこわさくらまつり 横輪桜まつり

全国で伊勢市横輪町にのみ存在する桜

伊勢市横輪町にある直売施設 郷の恵「風輪」の周辺では、全国で伊勢市横輪町にのみ存在する桜「横輪桜」をご覧いただくことができます。
横輪桜の開花時期に合わせて、横輪桜まつりを開催し、期間中 郷の恵「風輪」は毎日営業します。ここでしか見ることができない「横輪桜」をぜひご覧ください。


【横輪桜】
横輪桜は江戸時代後期に、桂林寺にあったものを村人が持ち帰り、増やしたものとされています。この桜は雄しべが変化した花びらが1枚以上ある花が混在し、12枚以上の花びらをもつ花もあり、年を重ねるごとに花数が増し、樹全体が花で覆われるようになります。開花時期はソメイヨシノより数日遅れますが、新芽が伸び始まると同時に、濃いピンク色で香りのある大輪の花を咲かせます。

伊勢志摩地域 花・紅葉・自然 春におすすめ

基本情報

開催日 令和4年3月25日(金曜日)から4月10日(日曜日)の間、「郷の恵・風輪」が毎日営業します。
開催時間 9時~17時(郷の恵 風鈴の営業時間)
開催場所 郷の恵「風鈴」
住所 〒516-1106 三重県伊勢市横輪町586番地
電話番号 0596-39-1741((郷の恵 「風輪」))
営業時間 9時~17時(郷の恵 「風鈴」)
休業日 月曜日・木曜日(郷の恵 「風鈴」)※横輪桜まつり開催中は無休
駐車場
横輪桜まつり期間中は、交通渋滞緩和対策のための交通対策協賛金が車1台につき500円必要です。 できる限り乗り合わせでお越しください。
リンクURL 公式サイト
郷の恵「風輪」
伊勢志摩 桜特集

旬のピックアップ

周辺にあるスポット

周辺にある飲食店・おみやげ店

このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットの関連記事