あさまだけこんごうしょうじ おくのいん 朝熊岳金剛證寺 奥之院
伊勢志摩地方では「亡くなった人の魂は朝熊山に昇る」と考えられ、葬儀の後は宗派を問わず奥之院を訪れ、卒塔婆を建て供養する習わしがあり、これを岳参りと呼びます。
極楽門を越え長い卒塔婆群の先に、延命子安地蔵菩薩を本尊とする奥之院があります。富士見台としても名高く、「海を呑む 茶の子の餅か 不二の雪」という一休の句碑が建っています。
毎年開山忌(6/27~29)に数万人の人々が参詣します。
サルスベリの花が美しく、秋には紅葉も。
基本情報
住所 | 〒516-0021 三重県伊勢市朝熊町548 |
---|---|
電話番号 | 0596-22-1710 |
営業時間 | 境内自由(本堂は拝観9:00〜15:45) |
休業日 | 年中無休 |
公共交通機関でのアクセス | 「参宮バス」(土日祝日、8月13日~8月15日、12月30日~1月4日のみ運行) で浦田町バス停から約20分。 |
車でのアクセス | 伊勢自動車道「伊勢西IC」より、約5分で「伊勢志摩スカイライン」伊勢料金所。伊勢料金所から約15分。 |
トイレ | 有 |
駐車場 | 有(無料) バイク駐車可 |
備考 | ご朱印を頂く際は、事前に必ず社務所等にご確認ください。 |
リンクURL | 公式サイト 「朝熊岳金剛證寺」 |