とうぐうの おおがはす 東宮の大賀ハス

地域の方が大切に育てた、大賀ハス

令和2年に「民話の駅蘇民」から大賀ハスを株分けいただいたものを、地域の方が休耕田を活用して育てた大賀ハス。
美しい自然を背景に、花々を楽しめます。

「東宮資料保存館」から「東宮不動の滝」までの道のりの途中にあります。

6月下旬~7月中旬頃までが見頃。
午後には花が閉じてしまうので午前中の観賞がおすすめです。
しょうぶも同じ休耕田に植えられ、菖蒲の季節も美しい景色が広がります。

歴史・文化に触れる 自然・花を愛でる

基本情報

住所 〒516-1309 三重県度会郡南伊勢町東宮
公共交通機関でのアクセス JR・近鉄「伊勢市駅」から三重交通バス南島線(道方方面) ⇒ 道方で乗換え南伊勢町営バス(棚橋、古和、神前方面) ⇒ 東宮下車徒歩約20分
車でのアクセス 伊勢自動車道玉城I.C.から約40分 紀勢自動車道大内山I.C.から約25分 鵜方(志摩市)から約55分
備考 東宮資料保存館から徒歩約8分

旬のピックアップ

周辺にあるスポット

周辺にある飲食店・おみやげ店

このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットの関連記事