ながおよう かみさきうらへきが 「ちょうわとおしえ」 長尾洋 神前浦壁画「調和と教え」

全長100メートル!防波堤に描かれた世界的アーティストの作品

世界で活躍する愛知県出身のアーティスト、長尾洋氏の壁画

2019年11月、三重県南伊勢町神前(かみさき)浦の防波堤に壁画が描かれました。南伊勢町の「自然の豊かさと美しさ」をコンセプトに海に朝日が昇る風景、地元に残る伝説の龍、伝統的なパターンなどのほか観光地のハートの入り江、特産物のミカンや伊勢エビ、ハマボウの花を描き、同町の豊かな自然を表現されています。

そして2022年3月、壁画が拡張され、縦5メートル・横50メートルの壁画となりました。お祭りや太鼓、提灯、御船、弓引きなど、この地域が持つ文化的豊かさを動きのある色彩と形で表現しています。

2023年3月にはさらに拡張され、縦5メートル・横100メートルの巨大な壁画となりました。牛鬼や、天狗など、南勢地域を代表とする伝承や生き物を動きのある色彩と形で表現しています。

SNSなどで発信できるインスタ映えスポットととして注目されています。

《 長尾洋氏について 》
横浜市生まれ愛知県出身、”僕らは未来の先住民”をテーマにコラージュとアクリル絵具を使い、現代人から先住民族までの嗜好性と色彩感覚を追いかける現代アーティスト。世界各地で作品を展示。数々の賞も受賞。世界各地を回り若手育成のためのワークショップの開催や壁画制作を行うなど、世界的に活躍中の日本を代表するアーティストの一人。
2017年には5年間拠点にしていたドイツ・ベルリンから一旦日本へ引き上げ、現在はニューヨーク進出を視野に入れ名古屋市郊外のアトリエで制作活動中。
 
関連 特集記事
特別解説・南伊勢町の壁画『調和と教え』

伊勢志摩地域 歴史・文化に触れる 自然・花を愛でる

基本情報

住所 三重県度会郡南伊勢町神前浦防波堤
電話番号 0599-66-1366(南伊勢町まちづくり推進課(広報情報係))
リンクURL 長尾洋 公式インスタグラム
町公式ホームページ

旬のピックアップ

周辺にあるスポット

周辺にある飲食店・おみやげ店

このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットの関連記事

このスポットについての取材記