おばたじんじゃ 小俣神社(伊勢神宮 外宮摂社)

宮川の外(西方)にある唯一の豊受大神宮の摂社

伊勢神宮外宮摂社です。
御祭神は田野の五穀豊穣の神と伝えられる宇賀之御魂(うかのみたま)またの名が稲女大明神(とうめだいみょうじん)と呼ばれ、地元では稲嘗(いなめ)さんと称されています。
伊勢市の小俣町に位置し、宮川の外(西方)にある唯一の豊受大神宮の摂社です。社域に入り、向かって右に地元の八柱神社があります。

伊勢志摩地域 伊勢神宮関連

基本情報

住所 三重県伊勢市小俣町元町1072

旬のピックアップ

周辺にあるスポット

周辺にある飲食店・おみやげ店

このページを見ている人は、こんなページも見ています