しましえかきのまち・だいおう びじゅつぎゃらりー 志摩市絵かきの町・大王 美術ギャラリー

絵描きたちが集まったという志摩市大王町

大王埼灯台や、石畳の坂道などの景色をモチーフにするため、絵描きたちが集まったという志摩市大王町にあります。 市役所大王支所に併設されています。3階は志摩出身の洋画家「平賀 亀祐」の記念館、2階は市所有絵画の企画展などを行っています。

伊勢志摩地域 歴史・文化に触れる 雨の日もOK 雨でも楽しめる

基本情報

住所 三重県志摩市大王町波切3234-2
電話番号 0599-72-4336
営業時間 9:00~17:00(最終入館は16:30まで)
休業日 火・水曜(祝日の場合は開館、12月28日~翌1月4日休)
料金 無料
公共交通機関でのアクセス 近鉄「鵜方駅」から三重交通バス「御座港」行き「大王支所前」バス停下車
車でのアクセス 国道260号を御座・大王方面へ。大王崎入口交差点を右折、2つ目の信号を左折、400m道なりに進み、左折。カーナビは、0599-72-0255で誘導可。
駐車場 12台
リンクURL 公式サイト

旬のピックアップ

周辺にあるスポット

周辺にある飲食店・おみやげ店

このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットの関連記事

ここに行くモデルコース