さいくうれきしはくぶつかん 斎宮歴史博物館

伊勢神宮に仕えた皇女・斎王を知る博物館

伊勢神宮に仕えた皇女・斎王とその居所・斎宮をめぐる歴史や文学、そして斎宮跡の発掘調査の成果を展示・映像をとおして紹介する県立の博物館です。斎宮跡は国史跡に指定され、現在も発掘調査が進められています。

また、斎宮歴史博物館南側の紅梅・白梅の梅林では2月中旬~3月に梅の花が咲き誇ります。

周辺地域 歴史・文化に触れる 雨の日もOK バリアフリー対応 雨でも楽しめる

基本情報

住所 〒515-0325 三重県多気郡明和町竹川503
電話番号 0596-52-3800(斎宮歴史博物館)
FAX番号 0596-52-3724
営業時間 9:30~17:00(入館は16:30まで)
休業日 月曜日(休日である場合を除く)・休日の翌日(土日である場合を除く)・年末年始(12月29日~1月3日)
料金 大人料金:340円 大学生:220円 小、中学生・高校生:無料
公共交通機関でのアクセス 近鉄「斎宮駅」下車徒歩約15分
車でのアクセス ・伊勢自動車道「玉城IC」から約20分 ・伊勢自動車道「松阪IC」から県道鳥羽松阪線経由で約40分
トイレ
駐車場 無料(約200台)
リンクURL 公式サイト

旬のピックアップ

周辺にあるスポット

周辺にある飲食店・おみやげ店

このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットの関連記事