きゅうおづせいざえもんけ 旧小津清左衛門家

「千両箱」ならぬ「万両箱」はあっぱれ

越後屋などで知られる、江戸で活躍した松阪商人の中でも筆頭格に挙げられる小津家。その当時の繁栄を垣間見ることができる屋敷が見学できます(有料)。千両箱ならぬ万両箱も見ることができ、当時の繁盛ぶりがうかがえます。

周辺地域 歴史・文化に触れる 雨の日もOK

基本情報

住所 〒515-0081 三重県松阪市本町2195番地
電話番号 0598-21-4331
営業時間 9:00~17:00
休業日 月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月30日~1月2日)
料金 ○ 入館料 一般:160円/6歳以上18歳以下:80円 ※20名以上の場合は、団体割引があります。 「旧長谷川治郎兵衛家」「松阪市立 歴史民俗資料館 」との共通割引入場券もあります。
公共交通機関でのアクセス ・JR・近鉄「松阪駅」から市街地循環バス(鈴の音バス)で「プラザ鈴」下車、徒歩5分 ・JR・近鉄「松阪駅」から徒歩約10分 ・JR・近鉄「松阪駅」から三交バスで「本町」下車、徒歩3分 ・JR・近鉄「松阪駅」からタクシーで約5分
車でのアクセス 伊勢自動車道「松阪IC」より約10分
駐車場 市営駐車場をご利用ください。
リンクURL 公式サイト

旬のピックアップ

周辺にあるスポット

周辺にある飲食店・おみやげ店

このページを見ている人は、こんなページも見ています