ひよりやま 日和山

昔の船頭のように、風を見てみよう

鳥羽港は、明治中期までの帆船時代に風待ち港として栄えました。
その際、船頭がここから明日の天気を見るために日和山に登りました。
『伊勢参宮名所図絵』や『西遊日記』にも記されています。
また、展望台の中央にある方位石は、よく研磨された上質の御影石で、全国的に珍しい八角形の上に円形の方位盤を乗せた形状で、盤面には四方と十二支による方位が彫られています。
※鳥羽幸せの鐘のひとつ「幸せの鐘」は撤去されました

伊勢志摩地域 歴史・文化に触れる 絶景スポット

基本情報

住所 〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽2
電話番号 0599-25-1157(鳥羽市観光商工課)
公共交通機関でのアクセス JR・近鉄「鳥羽駅」から徒歩約15分
車でのアクセス 伊勢ICから伊勢二見鳥羽ライン経由で約15分

旬のピックアップ

周辺にあるスポット

周辺にある飲食店・おみやげ店

このページを見ている人は、こんなページも見ています