ちせいざんきゅうしょうじ 知盛山久昌寺

平家ロマンを感じられる寺

歴史好きのかたにおすすめのスポットです。久昌寺(きゅうしょうじ)は、平清盛の四男・知盛が平家一族を弔うため、創建したと伝えられる曹洞宗のお寺です。
本尊の阿弥陀如来に添えられた分からは、「承久3年(1221年)8月20日の胎内銘があり、西海に沈んだ平家を弔ってこの仏を造らせた」ということがうかがえます。

伊勢志摩地域 歴史・文化に触れる

基本情報

住所 三重県伊勢市矢持町菖蒲127
電話番号 0596-21-5565(伊勢市観光誘客課)
駐車場

旬のピックアップ

周辺にあるスポット

周辺にある飲食店・おみやげ店

このページを見ている人は、こんなページも見ています