雨でも楽しめる伊勢夫婦岩めおと横丁に子供と一緒に行ってきたよ!

  • 雨でも楽しめる伊勢の観光スポット"めおと横丁"に子供と一緒に行ってきたよ!-0

こんにちは!RISAです。

伊勢シーパラダイスに隣接している伊勢夫婦岩めおと横丁(いせめおといわめおとよこちょう)で子供と楽しめるオススメのスポットや、グルメなどを紹介します♪

RISA
RISA
志摩育ち、伊勢在住の2児(2歳と4歳)の母RISAです。
家族でお出掛けをしたり、美味しいものを食べる事が大好きです。地元である伊勢志摩の魅力をお伝えしていけたらと思います。

めおと横丁とは

 伊勢夫婦岩めおと横丁《以下"めおと横丁"と称する》は、伊勢シーパラダイスと隣接している、伊勢志摩の魅力を存分に味わえる屋内施設です。伊勢志摩グルメや、伊勢土産ショッピングが楽しめて、夫婦岩までの参道にもなっています。体験プログラムに、Drフィッシュの足湯、ミニ水族館も無料で楽しめる!もちろん伊勢シーパラダイスにも行けます!
 実はここ、おかげ横丁で行列が絶えないお店も数多く入っていて、天候関係なく食べ歩きも楽しめちゃう穴場スポットなんです!では早速行ってみましょう♪

Drフィッシュの足湯で癒しのひと時を

 まずDrフィッシュの足湯をご紹介します。この足湯は2022年7月にOPENし、比較的新しいスポットです。

 誰でも無料で利用することができますよ♪「しまった!タオルがない。」という方も安心してください。有料のタオルのガチャガチャがありましたよ。

Column

Drフィッシュの足浴が誕生した由来-1

Drフィッシュの足浴が誕生した由来

 隣接する禊浜では古来から 伊勢神宮に参拝する前、また、祭典に奉仕する前には 夫婦岩がある清き渚と称される二見浦の禊浜で禊(沐浴)が行われてきました。それに伴い、Dr.フィッシュで足の皮膚の角質を食べる=足から禊(みそがれる)というスポットとして新設されたそうです。

 子供たちはいつも、足ではなくそっと手を入れて楽しんで(ビビって?)います。

 お魚さんが中で泳いでいるので温かいお湯ではなく、ほぼ常温寄りのぬるま湯になっています。寒い時期に暖を求めて足を入れると、想定外の温度にびっくりしてしまうかも?

 

 更に、ミニ水族館もありますよ。隣接している伊勢シーパラダイスで、たくさんお魚さんは見ることができますが、このエリアでも子供は喜んでくれます♪無料なのは有り難いですね。
夫婦岩の観光後にお土産を買いに寄ったけど、水族館に行く時間はなさそう、、。って方はぜひこのミニ水族館のことを思い出してください!これで子供の機嫌がある程度は持ち直すはず。笑

絶対立ち寄りたいグルメ3選

 次に、オススメの食べ歩きグルメをご紹介します!!

 めおと横丁内にある"うまし国伊勢おいないな"は、お伊勢参りに全国から訪れる参拝客におもてなしの心で創作された銘店の数々の味を気軽に楽しんで頂けるお店です。
 

 まずは、伊勢の観光本なら必ずと言っていいほど、掲載されている名店!伊勢の老舗和牛専門店「豚捨(ぶたすて)」のコロッケです。

コロッケ 1個120円(税込)と、コスパも抜群。

 食べ歩きしやすいサイズ感で、外はサクッと中はほんのり甘くて、とっても美味しいです。購入後に揚げてくれるので、出来立てほやほやを頂けますよ♪

 次にまる天の磯揚げ。伊勢志摩の魚介を使った磯揚げが名物の「磯揚げまる天」です。特にチーズ棒やたこ棒は食べ歩きもしやすく、おかげ横丁やサービスエリアなどでもよく食べている方を見かけます。そんなまる天の磯揚げが、ここでも食べることができますよ♪

 子供達が大好物のチーズ棒は取り合いになるので1本ずつ購入です。こちらも出来立てを頂けますよ♪中のチーズがとろ〜っとしていて練り物と良く合い絶品です。出来立てでチーズが熱くなっているので火傷には気をつけてくださいね。

 いかかでしたか?おかげ横丁でも人気の2店舗が、"うまし国伊勢おいないな"で同時に購入出来るのは、嬉しいポイントです。

 ちなみに、伊勢の地ビールやクラフトビールを製造する「伊勢角屋麦酒(いせかどやビール)」のビールもここで頂くこともできますよ!

 見た目がとってもキュートで食べるのが勿体ないくらいです。今回私が頼んだのは、あんこ(粒あん)とクリームです。どちらも200円(税込み)でお手頃価格!デザートにぴったりです。

 

 ちなみに、餡子は北海道産の大豆を伊勢の”伊勢製餡所”が作り、なんと二見浦の自然塩「岩戸の塩」を隠し味に使用しているんですよ♪可愛い見た目だけどこだわりがたくさん詰まったかわうそくん焼きです。

めおと岩アクティビティで海のハーバリウム作り

 めおと岩アクティビティでは様々な体験をすることが出来ます。今回娘は海のモチーフを中に入れて作れる、”海のハーバリウム作り”に挑戦しました。

 すべて娘のチョイスで可愛いハーバリウムが出来上がりました。説明から出来上がりまで約30分程度でした。中に入れるビーズやプリーザブドフラワーなど選ぶ作業も多いので、悩みやすい方はもう少し時間がかかると思います。娘はさくさくと選び進めていくタイプでした。

めおと岩アクティビティが今なら半額で体験できる!

 ここで、お得情報です!!今ならなんと、めおと岩アクティビティでの体験が半額の50%で楽しめる方法があります。ぜひ体験を考えている方はこれを使わない手はないと思います。

 外部予約サイトの”アソビュー”がしている、みえのあそきゃん22 の対象店舗が全て半額で体験でき、めおと岩アクティビティもその対象店舗の1つです。期限が2023.2.28とあと残り少しですが、要チェックですよ!

 私はハーバリウム作りを定価2,200円のところ1,100円で楽しむことができましたよ♪当日に空きがあれば当日予約でも半額で体験できるので、当日予約希望の際はスタッフさんに声をかけてみてくださいね。

めおと横丁の子連れに優しいポイント

 館内にはおむつ替えスぺースや授乳室があります。

 飲食スペースも館内各地にたくさん!おかげ横丁に行ったことある方はご存じだと思いますが、おかげ横丁は食べ歩きを楽しむことができます。

それが醍醐味でもあるのですが、自由に使用できるイスなどはほぼありません。混雑ゆえに、こぼしたり、落としたり、服につけたり、、とアクシデント発生リスクも高めです。

しかし、めおと横丁なら座ってゆっくりと子供のぺースで食べさせてあげることが可能ですよ♪

 通路も広くベビーカーでも行動しやすいです。そしてなんといっても屋内施設なので、天候を気にすることなく快適に過ごすことができます。飲食も持ち込み可能です。

  めおと横丁に行ったら、ぜひ天井にも注目してみてください。大きなちょうちんと小さなちょうちんが2つで1組になった”めおとちょうちん”が幻想的な雰囲気を創出していて、映え写真も撮ることができますよ♪横丁内のエリアごとに色が分かれていて、歩きながら色の変化も楽しんでみてくださいね。

めおと横丁の土産店等

 お土産が購入できるお店もたくさんありますよ。隣接している伊勢シーパラダイスのお土産もここで購入できます♪

 フォトスポットや可愛い足跡などもありますよ♪

めおと横丁 基本情報

めおと横丁の基本情報です。

 住所 :〒519-0602 三重県伊勢市二見町江580
電話番号:0596-43-4111 (伊勢夫婦岩めおと横丁)
営業時間:9:00-17:00(通常時間)
     ※営業時間は変動があるので詳しくは公式HPを確認してください。

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

 駐車場はめおと横丁と伊勢シーパラダイスの合同駐車場(有料)が建物の目の前にあるので、そちらを利用するのがオススメです。
※画像は平日利用時の料金です。

 駐車場:乗用車  250台あり
    観光バス  40台あり

  平日:3時間 300円
 (以降60分毎に200円加算)
 土日祝:2時間 800円
 ( 以降60分毎に200円加算)

駐車場利用時間
自家用車(TIMES駐車場)/9時00分-17時30分
観光バス/めおと横丁の営業時間に準ずる

※2023.2月時点での情報です



 

伊勢シーパラダイスもぜひ寄ってみて!

 伊勢シーパラダイスは生き物との距離感が近く、とっても楽しめる水族館ですよ♪小さい子供の目線でも楽しめる展示方法や、ワンオペでも連れていきやすい広さで、親子でお気に入りです。当日に限り再入場可能なので、めおと横丁でお昼休憩するのもオススメです。

夫婦岩

 めおと横丁に来たら、ぜひ立ち寄って欲しいのが、夫婦岩です。

Column

夫婦岩とは?-1

夫婦岩

夫婦岩とは?

 二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)にある夫婦岩(めおといわ)は、御祭神に猿田彦大神を祀り、猿田彦大神ゆかりの霊石である「興玉神石」と、岩の間から昇る「日の大神」を拝する鳥居の役割を果しており、日の出の遥拝所でもあります。5~7月は、夫婦岩の間から日の出を見ることができて、天候の良い日は夫婦岩の間から富士山を拝する事もできます。
 大岩は男岩・立岩(たていわ)、小岩は女岩・根尻岩ともいわれ、両岩が「夫婦岩」と呼ばれるようになったのは明治以降のことで、それまでは総称して「立石」、親しみを込めて「立石さん」と呼ばれていたそうです。大小2つの岩が仲良く並び、大注連縄でしっかりと結ばれている夫婦岩は、男女間での縁結びを象徴しており、ご利益があるパワースポットとしても人気です。
 二見興玉神社参道を歩いていると、蛙の置物がたくさんあります。猿田彦大神の神使は蛙とされており、無事かえる、貸した物がかえる、お金がかえる、若がえる等の縁起によりご利益を受けられた方々の献納だそうです。

伊勢志摩観光ナビ 夫婦岩

おわりに

 最後までご覧いただきありがとうございました。他にも伊勢志摩で子連れで楽しめるスポットも色々紹介しています。地元の方も観光で伊勢志摩に来た方も、ぜひ参考にして頂けると嬉しいです。

 三重県を中心に子連れで楽しめるお出掛けスポットなどをInstagram(@__risa_4)にて日々更新中です。良かったらのぞいてみてください♪

ランキング

#人気のタグ

テーマ

エリア

ライター紹介

ライター一覧を見る
RISA
RISA
志摩育ち、伊勢在住の2児(2歳と4歳)の母RISAです。
家族でお出掛けをしたり、美味しいものを食べる事が大好きです。地元である伊勢志摩の魅力をお伝えしていけたらと思います。

このライターの記事

同じテーマの記事

We use cookies on this site to enhance your user experience. If you continue to browse, you accept the use of cookies on our site. See our cookies policy for more information.
ページトップへ