伊勢志摩の桜の絶景スポット6選!

  • 伊勢志摩の桜の絶景スポット6選!-0

春のお楽しみといえば「お花見」!
毎年春になるとカメラを持って三重県内の桜スポットを飛び回っている私が、地元「伊勢志摩の桜スポット」を6箇所ピックアップしてご紹介!
今年のお花見スポット選びに役立つよう、名所ごとに異なる特徴や魅力も徹底解説しているので、ぜひ最後までご覧ください!

ハナチロ
ハナチロ
伊勢で生活するやんちゃ娘、わがまま息子のパパママ。
親バカ気味(笑)で子どもが写りこむ写真が増えがちですが、元気に、楽しく、可愛く?をモットーに活動中!

伊勢志摩のソメイヨシノの魅力と開花時期

三重県の中でも伊勢志摩はソメイヨシノの名所がいっぱい。
伊勢志摩地域のソメイヨシノは例年3月下旬から4月上旬に見頃を迎えます。
この地域の桜の名所はそれぞれ特徴が違う魅力を持ったスポットばかり。
伊勢志摩レポーターの私が独断で選ぶおすすめのお花見スポットを順にご紹介!

宮川堤の桜

伊勢市を流れる宮川沿いに広がる「宮川堤」は、県内随一の桜の名所。
「日本さくら名所100選」にも選ばれている宮川堤は、約1kmにわたって桜並木が続いています。
ここの桜の美しさは、私が毎年必ずお花見に出掛けているほどです。

  • -0

雨の日もいつもと違った桜並木を楽しめるところも魅力です。
特に、遊歩道や陸上トラックには水たまりができやすく、頭上だけでなく足元の水面に映る桜も綺麗です。

娘

サクラを2倍楽しめて得した気分!
息子

息子

水たまりを歩いてドロドロになるとボクみたいに怒られるから気をつけてね!

  • -0

宮川堤の桜は「一目千本」とも言われるように約1,000本もの桜が咲き誇る人気スポットです。
その人気ゆえに、休日にもなると駐車場がとても混雑して車を駐車するだけで疲れてしまうくらい時間がかかることも。
休日であれば公共交通機関を利用するか、平日のお花見をおすすめします。
桜の美しさや圧倒的なボリュームが魅力で、どこへ行くか迷った時には、ここに行けば間違いない鉄板スポットです!
 

田丸城の桜

  • 田丸城の桜-0

次にご紹介するのは、度会郡玉城町のシンボル「田丸城」の桜です。
田丸城跡の桜の魅力は、なんといっても「続日本100名城」にも選定された田丸城跡の石垣と、その城郭の中で咲き誇る桜です。

  • -0

田丸城跡には駐車場があるだけでなく、JR田丸駅からも徒歩5分と近くアクセスがいいのも嬉しいポイント。

娘

桜がお城から溢れるように咲くのがとてもキレイ!

  • -0

田丸城では、日が沈むと桜のライトアップも開催されます。
昼に比べてより濃淡が強調される田丸城の夜桜は、幻想的な雰囲気を楽しむことができるスポットなんです。

アスピア玉城の桜

  • アスピア玉城の桜-0

アスピア玉城の桜もイチオシのお花見スポット。
アスピア玉城とは、畑に広がる一面の花畑が人気の温泉や産直市場などが一体となった複合型施設。
その年によって花畑で咲く花や開花状況が違いますが、運が良ければ複数のお花を同時に眺めることができます。
2022年の春は、菜の花と黄色と桜のピンク色のコントラストがとても綺麗でした。

  • -0

桜並木が続く道を歩くと、まるで桜のトンネルのような光景が。

息子

息子

僕はここの温泉ピアノと豚まんが大好き!

  • -0

アスピア玉城では、春になると鯉のぼりも上がります。
桜だけでなく、他の花や鯉のぼり、温泉にお買い物まで充実しているため、ぜひ訪れてみてください。

城山公園の桜

  • 城山公園の桜-0

「城山公園」は、鳥羽市中心部に位置する高さ40mの海城跡から鳥羽の海を一望できる桜スポット。
鳥羽城跡となっているこの公園では、公園を囲むように桜が咲き誇ります。

  • -0

ハートTOBAのモニュメントは、フォトスポットとしても人気。

桜のピンクとモニュメントの赤と白だけでなく、天気のいい日には海と空の青とのコントラストが映える名所なんです。

息子

息子

海を進むフェリーや近鉄電車に夢中になってたら日が暮れちゃった!
  • -0

城山公園では、夜間のライトアップが実施されます。

海風が吹く夜の城山公園は少し肌寒いですが、それでもお出かけする価値のある幻想的な桜を楽しむことができます。

五十鈴川の桜

  • 五十鈴川の桜-0

伊勢神宮内宮の御手洗場でもある五十鈴川でも桜を楽しむことができます。
ここでもライトアップが実施されており、夜になると五十鈴川の水面にも桜並木が浮かび上がります。

  • -0

五十鈴川は伊勢神宮の門前町である「おはらい町」や「おかげ横丁」に隣接するため、風情ある街並みと一緒に桜を見ることができるんです。

娘

おはらい町で買ってもらった傘をさしてのお花見が楽しかった!
  • -0
もちろん夜だけでなく昼の桜も鮮やかに咲き誇ります。

伊勢神宮参拝と一緒にお花見を計画してみてください。

宮リバー度会パーク

  • 宮リバー度会パーク-0

最後にご紹介するのは、度会郡度会町の「宮リバー度会パークの桜」です。
ここは最初に紹介した宮川堤の上流に位置し、東京ドーム2.7個分の広さを誇る公園です。

  • -0
宮リバー度会パークには芝生広場やパーターゴルフ城、テニスコートのほか、「遊プール・鏡」などのレジャー施設があり、宮川を眺めながらの食事やお買い物ができるレストハウスも併設されています。

この公園は、河津桜の名所紹介記事でも紹介しましたが、桜や紫陽花、紅葉の名所にもなっているため季節によって彩り豊かな表情を見せてくれるのが魅力です。
  • -0
子どもたちが大好きな遊具も充実しているため、子どもから大人まで楽しめるお花見スポットです。
息子

息子

ここはお花を見ながら遊べるお気に入りの公園!

今年の春は伊勢志摩でお花見をしよう!

  • 今年の春は伊勢志摩でお花見をしよう!-0

最後までご覧いただきありがとうございました。
今回はソメイヨシノを中心に桜の名所をご紹介しましたが、河津桜の名所紹介記事も作成しているため、よかったら参考にしてください。
ぜひ今年の春は風光明媚な伊勢志摩を彩る桜の名所へお出かけしてみてください!

各スポットへのアクセスは下記の地図を参考にしてください。
※写真は2022年までに撮影したものです。

Column

伊勢志摩の河津桜おすすめ3選-1

伊勢志摩の河津桜おすすめ3選

早春のお花見におすすめの河津桜スポット3箇所を徹底解説!

記事はコチラ♪
娘

満開の桜が待ち遠しいよ!

息子

息子

この他にもおすすめの桜の名所があったら教えてね!

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

「伊勢志摩観光ナビ」の記事では紹介しきれていないスポットや写真については、私のインスタグラムでも紹介していますので、良かったらのぞいてみてください!

今後も「伊勢志摩観光ナビ」にて記事を投稿していきますので、よろしくお願いします!

Column

instagramアカウント-1

instagramアカウント

hana__chiro(ハナチロ)

ランキング

#人気のタグ

テーマ

エリア

ライター紹介

ライター一覧を見る
ハナチロ
ハナチロ
伊勢で生活するやんちゃ娘、わがまま息子のパパママ。
親バカ気味(笑)で子どもが写りこむ写真が増えがちですが、元気に、楽しく、可愛く?をモットーに活動中!

このライターの記事

同じテーマの記事