「お伊勢さんまち歩きクーポン」デジタル版、はじめます!-1

「お伊勢さんまち歩きクーポン」デジタル版、はじめます!

旅のお供に選ばれて”約10,000冊”「お伊勢さんまち歩きクーポン」デジタル版発売

  • 旅のお供に選ばれて”約10,000冊”「お伊勢さんまち歩きクーポン」デジタル版発売-0
  • 0104

伊勢に来訪されるお客様にご好評頂いております「お伊勢さんまち歩きクーポン」
現在も、約50店舗が参画!第6弾が発売中です!
まち歩きマップで外宮&内宮周辺の散策をさらに楽しく♪
外宮・内宮周辺の選りすぐりのお店、約50店舗から選んで使える!
お得なクーポンが5枚付いた伊勢まち歩きクーポンです♪

◆お伊勢さんまち歩きクーポンデジタル版 ¥900(税込)
※参画店舗が紙のクーポンと一部異なります。
※購入後は返品返金ができません。ご了承下さい。

あなたのスマートフォンで、外宮、内宮、伊勢のまちを感じよう!

◆サービス概要
スマートフォンアプリ「horai」を活用して「お伊勢さんまち歩きクーポン」のデジタル版を発売!

horaiは、観光客と各地の文化を繋ぐプラットフォーム!
そんなhoraiに、お伊勢さんまち歩きクーポンが加わります♪
 

お伊勢さんまち歩きクーポンコラボON THE TRIP オーディオガイドをご紹介します!

  • お伊勢さんまち歩きクーポンコラボON THE TRIP オーディオガイドをご紹介します!-0
  • 0103
①~外宮 to 内宮~ お伊勢さんまち歩きクーポンとめぐるまち 伊勢まち歩きオーディオガイド 
散策しながら、お店をのぞいて、新たな出会い。
お店の人とのお話も和みます。
外宮から内宮へ。それぞれ存在する名店同士。

あなたはどっち派?

さあ、クーポンを使って、まち歩きの旅に出よう。

伊勢の名店、老舗店。外宮・内宮まわりで5店舗ずつをPick Up!
長い歴史とともに、お客様をお迎えしてきた伊勢のまち。
そこはいつでも「あったかい」はず。
外宮から内宮へ。外宮まわりと内宮まわりも。
それぞれに存在するお店をのぞいて、新たな出会いを体験しよう!

②伊勢!おたから探偵団 伊勢まち歩きオーディオガイド

  • ②伊勢!おたから探偵団 伊勢まち歩きオーディオガイド-0
  • 0103
②伊勢!おたから探偵団 伊勢まち歩きオーディオガイド
今も昔も神宮を目指してたくさんの人がこの地にやってきた。
だからこそ、この伊勢の地にはたくさんのお宝が眠っている。
神宮にお参りして帰るだけでは見逃してしまう、その語り継がれるべきお宝を探しにいこう。

伊勢に行くなら、まず神宮へ。

でもその後はどうしようか。
伊勢のまちは、古くから多くの参拝客を「おもてなし」してきた。
このまちには、外宮、内宮だけではない、見て、聞いて、感じてほしい場所がたくさんある。
ここでは、7つの場所をPick Up!
外宮・内宮ではない神宮の姿、また伊勢のまちを支えてきた物(者)語を探ってみよう。

【番外編】トラベルオーディオガイドON THE TRIPで、外宮編・内宮編を感じてみよう!

・ON THE TRIP 外宮編(無料)
外宮でまつられている神様は「豊受大御神」。
天照大御神の食事のお世話をする神様であり、お供えが必要なあらゆる儀式(式年遷宮をのぞく)が外宮からはじまる。
それに習って、私たちも外宮からお参りしようというわけだ。
まずは、その由来からみていこう。

・ON THE TRIP 内宮編(¥490税込)
日本人とは何かを思い出す。
なぜ伊勢が日本人の「心のふるさと」なのか。
伊勢神宮でのお参りを通して「日本人とは何かを思い出す旅」をご紹介したい。

次に読みたい記事