【三重県】伊勢志摩 注目の滝スポット!南伊勢の絶景滝ガイド-1

【三重県】伊勢志摩 注目の滝スポット!南伊勢の絶景滝ガイド

掲載日:2023年12月
更新日:2024年2月

この記事を読めば南伊勢の滝がわかる!

三重県、特に伊勢志摩のなかでも注目の滝スポットである南伊勢。
手つかずの大自然のなかに魅力あふれる滝が点在し、その数は10か所以上。

今回は南伊勢にある個性的で迫力のある9つの滝を一挙にご紹介します!

手つかずの大自然のなかで滝を楽しんではいかがでしょうか。滝から流れる水はとても澄んで、心が洗われるようです。
秘境感たっぷりなのに、車でアクセスできる滝もありますよ。

有名な観光地だけでなく、この地域をもう少しディープに冒険してみたい!という方にもおすすめです。

滝に行く前に・・・

1.マナーを守って大自然を楽しもう
 どの滝も昔からずっと地域で大切にされてきた場所。
 ごみは持ち帰り、火災の原因になるようなものは持ち込まないようにしましょう。
 また、駐車する際は他の車が通れるようにスペースをしっかり確保して停めましょう。

2.しっかりとした服装で
 スニーカーでも行きやすい南伊勢の滝ですが、基本の服装は長袖・長ズボン・長い靴下です。
 山なのでマダニやヒルにも気をつけましょう。虫よけスプレーは必須です。
 ズボンの裾をソックスに入れて、足元にしっかりスプレーをすることでヒル除けにもなりますよ。

3.スマホの電波はほとんど届きません
 ほとんどの滝が電波が入りにくい山の中にあります。
 駐車場でも電波が届かない場所が多いため、事故や怪我などには十分気を付けましょう。

【 滝ガイド 】 
難易度 :☆4以上は慣れた人向け
迫 力 :滝の落差や水量、迫力
秘境感 :大自然・神秘的な雰囲気等
山歩き度:☆4以上は特にしっかりした服装で!
アクセス:駐車場までのアクセスのしやすさ
 ※ ☆は最大5つ
 

\ 南伊勢町の最新情報、毎日更新中!

切原白滝/きりはらしらたき

  • 切原白滝/きりはらしらたき-0
  • 0101

真珠王・御木本幸吉翁が守ったと伝わる滝。
石の腰かけや橋がまるで別世界に来たみたい!

 難易度 :☆
 迫 力 :☆☆☆
 秘境感 :☆☆☆☆
 山歩き度:☆
 アクセス:☆☆☆
  ◆車を停めてから滝まで徒歩約1分
  ◆駐車場:なし(駐車スペースあり)
  ◆最寄りトイレ:愛洲の館 

押渕白滝/おしぶちしらたき

  • 押渕白滝/おしぶちしらたき-0
  • 0101

竹林を抜けると苔の道が続く神秘的な空間。
いまも地域の人々に大切にされている場所です。

 難易度 :☆
 迫 力 :☆☆
 秘境感 :☆☆☆☆
 山歩き度:☆
 アクセス:☆☆☆☆☆
  ◆車を停めてから滝まで徒歩約10分
  ◆駐車場:あり
  ◆最寄りトイレ:伊勢路バス停 (旧穂原小学校付近)

神地谷七ツ滝/こうじやななつたき

  • 神地谷七ツ滝/こうじやななつたき-0
  • 0101

渓谷の風景とともにハイキングとしても楽しめる場所で、南伊勢の中ではマニアックな滝。
7つの滝があり、出会い滝、逢瀬滝、寄り添い滝・・と物語が続きます。

 難易度 :☆☆☆☆☆
 迫 力 :☆☆
 秘境感 :☆☆
 山歩き度:☆☆☆☆☆
 アクセス:☆
  ◆車を停めてから滝まで徒歩約3分~
  ◆駐車場:なし(駐車スペースあり)
  ◆最寄りトイレ:伊勢路バス停 (旧穂原小学校付近)

東宮不動の滝/とうぐうふどうのたき

  • 東宮不動の滝/とうぐうふどうのたき-0
  • 0101

冬でも水量が衰えない、巨岩の間から流れ落ちる迫力のある滝。
河村瑞賢さんも幼い頃、お母さんの病気平癒を祈願して通ったそうです。

 難易度 :☆☆
 迫 力 :☆☆☆☆☆
 秘境感 :☆☆☆☆
 山歩き度:☆☆
 アクセス:☆☆☆
  ◆車を停めてから滝まで徒歩約10分
  ◆駐車場:あり
  ◆最寄りトイレ:河村瑞賢公園 

河内不動の滝/こうちふどうのたき

  • 河内不動の滝/こうちふどうのたき-0
  • 0101
美しい岩肌から飛び出す水流と、赤い橋とのコントラストが他にはない見どころ。
滝を囲う巨岩の雰囲気は、特別な秘境の景色。

 難易度 :☆☆
 迫 力 :☆☆☆☆
 秘境感 :☆☆☆☆☆
 山歩き度:☆☆
 アクセス:☆☆
  ◆車を停めてから滝まで徒歩約5分
  ◆駐車場:なし(駐車スペースあり)
  ◆最寄りトイレ:なんとう公園 

村山不動の滝(朝日滝)/むらやまふどうのたき

  • 村山不動の滝(朝日滝)/むらやまふどうのたき-0
  • 0101

南伊勢町の滝の中で随一の高さを誇ります。
秋には山々が美しく色づき、紅葉が楽しめます。

 難易度 :☆
 迫 力 :☆☆☆☆☆
 秘境感 :☆☆☆☆
 山歩き度:☆
 アクセス:☆☆☆
  ◆車を停めてから滝まで徒歩約1分
  ◆駐車場:あり
  ◆最寄りトイレ:なんとう公園 

古和浦不動の滝/こわうらふどうのたき

  • 古和浦不動の滝/こわうらふどうのたき-0
  • 0101

全国1,000か所以上の滝を巡った小幸さんに、南伊勢町のNo.1 美滝と評された滝。
大きな杉の木の間をくぐり、滝つぼが現れる瞬間は感動すること間違いなしです。

 難易度 :☆☆
 迫 力 :☆☆☆☆☆
 秘境感 :☆☆☆☆
 山歩き度:☆☆☆
 アクセス:☆☆
  ◆車を停めてから滝まで徒歩約10分
  ◆駐車場:あり
  ◆最寄りトイレ:棚橋小公園 (古和浦未来クラブ付近)

棚橋竈不動の滝/たなはしがま ふどうのたき

  • 棚橋竈不動の滝/たなはしがま ふどうのたき-0
  • 0101

高架や砂防ダムなど巨大建造物を通り過ぎてたどり着く先には、まさかの滝・滝・滝!
流れている水がとても澄んでいて透き通った青色が美しい。

 難易度 :☆☆☆
 迫 力 :☆☆☆
 秘境感 :☆☆☆☆☆
 山歩き度:☆☆☆☆
 アクセス:☆☆
  ◆車を停めてから滝まで徒歩約20分
  ◆駐車場:なし(駐車スペースあり)
  ◆最寄りトイレ:棚橋小公園 (古和浦未来クラブ付近)

新桑竈不動の滝/さらくわがま ふどうのたき

  • 新桑竈不動の滝/さらくわがま ふどうのたき-0
  • 0101

ずっと続く石垣や、枯れた川底を歩いていく道など、昔の人々の生活の跡を感じながら歩く風景は唯一無二。
ニッチな場所ですがアンケートを取ると「一番好き」と答える人が一番多い、刺さる人には刺さる滝。

 難易度 :☆☆☆☆
 迫 力 :☆☆
 秘境感 :☆☆☆☆☆
 山歩き度:☆☆☆☆☆
 アクセス:☆
  ◆車を停めてから滝まで徒歩約20分
  ◆駐車場:なし(駐車スペースあり)
  ◆最寄りトイレ:棚橋小公園 (古和浦未来クラブ付近)

滝マップ

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

続けて読みたい周辺情報

  • 京路山

    京路山

    英虞湾を一望できる人気低山登山スポット。『剣峠』の駐車スペースから徒歩約30分ほどで展望広場へ到着します。切原白滝と同じエリアです。

    もっと見る
  • 目の前いっぱいに水平線が眺望できる

    南海展望台(南海展望公園)

    伊勢志摩国立公園の景色を文字通り360度見渡せる、いま注目の展望台。階段をのぼった先には忘れられない感動があります。一番近い滝は押渕白滝。

    もっと見る
  • 愛洲の館

    愛洲の館

    伊勢愛洲氏の居城、五ヶ所城と剣術「影流」の祖、愛洲移香齋を知る上で重要な施設で、1995年に開館しました。

    もっと見る
  • 里の駅ないぜしぜん村

    里の駅ないぜしぜん村

    南伊勢町の代表的な特産品は、みかん。ないぜしぜん村はみかん畑の麓にあり、温州みかんをはじめ季節ごとの各種みかんやジュースなどの加工品を取り揃えています。一番近い滝は押渕白滝と神地谷七ツ滝。

    もっと見る
  • 提供:三重フォトギャラリー

    押渕鬼ヶ城

    押渕白滝と同じエリアにあります。言葉に言い表せない雰囲気のスポットで、かつて鬼が住んでいたと言われる洞穴があります。

    もっと見る
  • 見江島展望台(ハートの入り江)

    鵜倉園地(ハートの入江)

    南伊勢町で一番知られている展望台。伊勢志摩国立公園特有のリアス海岸など、大自然の魅力が楽しめます。『あけぼの展望台』からは親子大橋、『見江島展望台』からはハート型の湾を見ることができます。

    もっと見る
  • 東宮資料保存館

    東宮資料保存館

    江戸の大商人と称され、海運・治水に功労のあった偉人・河村瑞賢(かわむらずいけん)の生まれ故郷にある資料館。東宮不動の滝へ行く際はぜひお立ち寄りください。入館無料です。

    もっと見る
  • 竈方の塩 製塩所

    竈方の塩 製塩所

    味もおいしく、包装もかわいい地域特産品。お土産にぴったり!約400年前に途絶えた竈方の塩づくりを復活させ、棚橋竈集落にある製塩小屋で丁寧に手作りしています。新桑竈・棚橋竈・古和浦の滝を訪れた際には立ち寄ってみては。

    もっと見る

続けて読みたい特集記事

  • 鵜倉園地は星空を楽しめる伊勢志摩の絶景スポット!アクセスや見どころを紹介します

    鵜倉園地は星空を楽しめる伊勢志摩の絶景スポット!アクセスや見どころを紹介します

    詳しくはこちら
  • 【癒しの絶景】伊勢志摩の美しい滝 7選!隠れた名瀑もご紹介します

    【癒しの絶景】伊勢志摩の美しい滝 7選!隠れた名瀑もご紹介します

    詳しくはこちら
  • 片道30分の絶景ハイキング「五ヶ所浅間山」の駐車場やコースを解説します!

    片道30分の絶景ハイキング「五ヶ所浅間山」の駐車場やコースを解説します!

    詳しくはこちら
  • いま注目の絶景スポット!伊勢志摩国立公園・南海展望台特集

    いま注目の絶景スポット!伊勢志摩国立公園・南海展望台特集

    詳しくはこちら

次に読みたい記事