伊勢志摩への電車旅が便利でお得に!スマホで使えるデジタルきっぷが発売開始!-1

伊勢志摩への電車旅が便利でお得に!スマホで使えるデジタルきっぷが発売開始!

駅窓口での事前購入が不要になる「デジタルきっぷ」が発売開始!
スマホを使って快適に電車旅を楽しもう!

デジタルきっぷサービスとは?

  • デジタルきっぷサービスとは?-0
  • 0101

・24時間どこでもネットで購入できる
・スマホでらくらく乗車
・旅の移動が簡単に

webサイト「きんてつチケットEモール」でデジタルきっぷが購入でき、スマートフォンで表示したQRコードを改札にかざし乗車する便利なサービスです。

使い方はとても簡単!
近鉄のデジタルきっぷを使ってスムーズな移動で伊勢志摩を楽しもう!

便利でお得なきっぷがラインナップ!

  • 便利でお得なきっぷがラインナップ!-0
  • 0101

近鉄名古屋駅から伊勢志摩までの近鉄電車往復乗車券とお得な特典が付いたデジタルきっぷが発売開始!

伊勢神宮参拝に便利なきっぷや、伊勢志摩でお得にレンタカーを借りられるきっぷなど伊勢志摩をお得に満喫できるきっぷがラインナップされています。
志摩スペイン村パルケエスパーニャのパスポートと園内のレストランなどで使える食事券が付いたお得なきっぷも必見!

これから種類や対象の駅が増えていくようですのでこまめにチェックすることをおすすめします!

デジタルきっぷでのご旅行に近鉄特急をご利用の場合は「インターネット予約・発売サービス」で特急券も事前購入可能です。
 

デジタルきっぷで伊勢志摩を楽しもう!

駅からアクセスしやすい伊勢志摩のスポットをご紹介!

伊勢志摩に訪れたらぜひ行きたい伊勢神宮や美しい英虞湾を巡るクルーズ、自然体験なども駅からすぐ!

旅のプラン作りの参考にしてみてはいかがでしょうか?

  • 内宮正宮1

    皇大神宮 内宮(伊勢神宮)

    五十鈴川駅からバスで約20分
    伊勢に訪れるなら外せないスポット
    おはらい町・おかげ横丁を散策するのもおすすめです!

    もっと見る
  • 外宮(伊勢神宮)1

    豊受大神宮 外宮(伊勢神宮 外宮)

    宇治山田駅からバスですぐ
    徒歩でも約15分とアクセス良好!内宮とあわせて参拝するのがおすすめ!

    もっと見る
  • ミキモト真珠島全景

    ミキモト真珠島

    鳥羽駅から徒歩約10分
    真珠のことならここ!きれいな真珠の工芸品は必見!

    もっと見る
  • 写真提供:海島遊民くらぶ

    海島遊民くらぶ

    鳥羽駅から徒歩で約3分
    様々な自然体験やガイドツアーが楽しめます!

    もっと見る
  • 大型遊覧船『エスペランサ』2

    賢島エスパーニャクルーズ(あご湾遊覧)

    賢島駅からエスパーニャクルーズのりばまで徒歩すぐ
    美しい英虞湾をクルーズ船で堪能しよう!

    もっと見る
  • 賢島の夕景

    賢島

    賢島には豪華な宿泊施設も!
    ホテルのレストランで贅沢な食事もおすすめです!

    もっと見る

購入方法・利用方法

【購入方法】
①webサイト「きんてつチケットEモール」にアクセス

②SNSアカウント等を使用してログイン(Twitter、Google、Appleアカウントで登録可能)

③デジタルきっぷの種類、ご乗車開始日を選び購入


【利用方法】
①webサイト「きんてつチケットEモール」にログイン

②「デジタルきっぷ一覧」から利用するデジタルきっぷを選択

③改札では、対応する駅の自動改札機に画面のQRコードをかざしてスムーズに改札を通ることができます。
バス・施設などでご利用の際は利用するチケットの「表示ボタン」を押していただくか「指定のQRコード」を読み取り、表示された画面を係員にご呈示ください。


専用のアプリ等のダウンロードは不要で、お手軽にご利用いただけます!

※クレジット決済(Apple Pay、Google Payも対応)を利用するサービスです。

デジタル乗車券が利用できる駅

  • デジタル乗車券が利用できる駅-0
  • 0101

デジタルきっぷは、近鉄名古屋駅と伊勢志摩フリー区間(松阪駅~賢島駅)内で利用できます。

【名古屋市】
・近鉄名古屋駅
※近鉄名古屋駅JR線・新幹線連絡改札口は駅係員によるQRコード読み取り対応となります。
※名鉄線連絡改札口では、デジタルきっぷをご利用いただけません。

【伊勢市】
・伊勢市駅
・宇治山田駅
・五十鈴川駅
※伊勢市駅JR線改札口は駅係員によるQRコード読み取り対応となります。

【鳥羽市】
・鳥羽駅

【志摩市】
・鵜方駅
・賢島駅

【松阪市】
・松阪駅
※松阪駅では駅係員によるQRコード読み取り対応となります。

フリー区間内の上記以外の駅では、係員またはインターホンによる対応となります。

SDGsへの貢献

  • SDGsへの貢献-0
  • 0101

近鉄グループは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

8.働きがいも経済成長も
・新たな働き方・生産性の向上
・利便性の向上による観光振興

9.産業と技術革新の基盤をつくろう
・乗車券類をデジタル化することで、発券、改札、案内などにかかる業務を効率化
・現状の紙の乗車券で必要な業務コストを削減

12.つくる責任つかう責任
・資源削減への貢献

※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
※TwitterはTwitter, Inc.の商標または登録商標です。
※Apple、Appleロゴ、Apple Payは米国および他国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※Google、Googleロゴ、Google PayはGoogle LLC.の商標です。
※この記事は依頼を受けて作成しています。
 

次に読みたい記事