伊勢志摩のコスモス畑特集!満開のスポットをご紹介します-1

伊勢志摩のコスモス畑特集!満開のスポットをご紹介します

掲載日:2022年11月

10月中旬から11月にかけて楽しむことができるコスモス。
和名では「秋桜」と書き、秋の風物詩としても人気です。

伊勢志摩でコスモスが楽しめるスポットをご紹介します!

※TOPの写真は『なごやかフラワーガーデン(板渕農園)』です

志摩市観光農園

  • 志摩市観光農園-0
  • 0101

志摩市観光農園は、コスモスの他にも芝桜やネモフィラ、ヒマワリの開花に合わせて開園しています。
なだらかな斜面に色とりどりのお花が楽しめます。
開花時期に合わせて開園しますので、開園期間をご確認のうえご来園ください。

花の開花情報などは志摩市観光農園公式インスタグラム(@shimacity_kankounouen)でもお知らせしています。

アスピア玉城のコスモス畑

  • アスピア玉城のコスモス畑-0
  • 0101

緑に囲まれた静かな環境のなかに、すぐれた泉質で、心も体もリラックスできる「弘法温泉」と、地物野菜や玉城豚の販売のほか、パンやソーセージづくりが体験できる「ふるさと味工房アグリ」があります。

夏にはひまわり、秋にはコスモスが楽しめます。
花の開花情報等は、ふるさと味工房アグリ公式インスタグラム(@tamaki_aguri8686)でもお知らせしています。

斎宮のコスモス

  • 斎宮のコスモス-0
  • 0103

例年10月中旬~11月頃、いつきのみや歴史体験館~さいくう平安の杜あたりにかけてコスモスが一面に咲き誇ります。

なごやかフラワーガーデン(板渕農園)

  • なごやかフラワーガーデン(板渕農園)-0
  • 0103

南伊勢町河内の休耕田を利用して、地域の方が育てられているコスモス畑。
時期によっては金色になった大銀杏と一緒に、満開のコスモスをみることができます。

また、夏には満開のひまわり畑としてもたのしめます。

開花情報などは、南伊勢町公式インスタグラム(@minamiiseton_official)でもお知らせしています。
 

\ 南伊勢町の最新情報、毎日更新中!

次に読みたい記事