ぎおんまつり(こわうら) 祇園祭(古和浦)

御船神輿に花火大会も!

豊漁と船の安全を願う祭りです。
男達が御神灯・笹竹で飾り付けた御舟神輿に囃子方7~8人を乗せ、60人ほどの担ぎ手で地区内を練り歩き、古和浦漁港に向かいます。
漁港から御舟を船に乗せ弁天島へと送り、弁天島から帰った御舟を打上花火で迎えます。
多くの人々で賑わい、古和浦は祭りの熱気に包まれます。

伊勢志摩地域 祭り 花火

基本情報

開催日 毎年7月第2土曜日(令和7年7月12日(土))
開催時間 19:00~
開催場所 古和浦区内 道中練り・海上渡御
住所 〒516-1534 三重県度会郡南伊勢町古和浦
電話番号 0596-78-0030(南伊勢町古和浦区事務所)
料金 無料
公共交通機関でのアクセス JR・近鉄「伊勢市駅」より三交バスで約100分「古和」下車、徒歩約30分
車でのアクセス 紀勢自動車道「紀勢大内山IC」より国道260号線を東へ約15分

旬のピックアップ

周辺にあるスポット

周辺にある飲食店・おみやげ店

このページを見ている人は、こんなページも見ています