第二回 伊勢西国三十三所巡礼(ウォーキング)体験
「日本遺産登録(文化庁)に向けての広報活動並びに心の健康の増進・精神保健福祉の発展の為」
伊勢西国三十三所巡礼(ウォーキング)体験を開催!
開 催 日 :2025年4月6日(日)※雨天中止
※予備日は2025年4月13日(日)となります。
時 間:11時頃から16時頃(集合時間:10時30分までに太江寺 本堂前)
参 加 費 :100円
※その他 御朱印などをお求めいただく方は別途費用が必要です。
参加人数:約30名
締 切 日 :3月31日(月)まで
申込方法:お電話 または 申し込みフォーム
お問い合わせ先:(有)ウェルネット21
連絡先メールアドレス:wel-net21@orion.ocn.ne.jp
電話:070-8543-0813(受付時間17~20時)迄
申し込みフォーム:『https://forms.gle/evmAsWNPUPWwxcA87』
行 程:11時頃に太江寺 出発。16時頃迄に松尾観音寺 到着(予定)
※集合場所・時間は『10時30分までに 太江寺 本堂前』となります。
※終了後、現地解散(終了時間はゴール着の時間です。あくまで目安として諸事情により変更になる事も御承知おき下さい。)
皆で一緒に団体で行きます。お経もお堂の前で読みます。是非体験してみて下さい。
コ ー ス :約10キロ
一番・太江寺 ~ 三番・松尾観音寺までの徒歩による巡礼(二番を除く)。
二見興玉神社(夫婦岩)→御塩殿神社→御塩浜→まる天(簡易休憩・13時過ぎ頃)→加努弥神社→松尾観音寺
(有)ウェルネット21様名所ガイド 道端のゴミも拾いながら歩きます。(数個程度で構いません)
備 考:飲料水・軍手・歩きやすい服装(遍路装束をお持ちの方は是非ご着用下さい)靴・ゴミ袋等。
※ケガや体調健康管理等の一切の責任は持てませんのでご自身で管理をお願いします。
そ の 他 :御朱印をお求めの方は各寺300円。書いたものもあります貼るタイプ。ご自身でご負担下さい。
伊勢西国三十三御朱印帳は朱印を自分で押すタイプの物もあり千円となります。(*ご希望の方のみ)
最寄り駅:太江寺(二見浦駅等)・松尾観音寺(五十鈴ヶ丘駅等)
<内 容>
三重県の観光資源の一つでもあり、千年以上の歴史を持つ伊勢西国三十三所。
現在、日本遺産(文化庁)として登録に向けて運動が始まっています。千年以上の歴史を持ち日本遺産という日本全体の遺産、全国区に格上げされようとしています。四国のお遍路が有名ではありますが、歩いて回るお遍路は、家族の喪失など、悲しみや、人生の迷いなど生きていれば、障壁が現れるのは自然な事だと思います。障壁の解決の仕方は、色々あるなか、お遍路を通した関わりで、心が癒える。考えが前向きになる事もあるのが、千年以上続くお遍路の文化でもあります。心理学者などもお遍路の効果(祈りを通した歩きの効果)などの学術的な研究が散見されます。四国の遍路は世界遺産登録に向けて運動・研究が盛んです。お遍路の効果は、先ずは当事者が興味を持って頂き、自分に合うかどうか、どんな人に効果が期待できそうかなど、体験を通して経験値を積まれ、別の物差し等も持って頂きたいと考えております。別の言い方をすれば、一つの心理療法ともいえると思います。効果が適する人、時期、場所等々・・条件が揃って効果が期待できると思います。是非、体験を通して味わって頂きたいと思います。お遍路と言う心理療法のエビデンスを積み重ねて行く機会にもして頂き、精神保健福祉の発展も願っております。産業技術総合研究所のお遍路の研究も参考にさせて頂きました。巡礼の際に行う、お経を読む行為を体験会の中でさせて頂きたいと思います。差し障りのある方は、ご見学下さい。そして、日本遺産に向けての広報活動でもあり、心の健康を前面に打ち出して今回の体験会をさせて頂きたいと考えております。そして、巡礼をしながら、(有)ウェルネット21様のボランティアでのご協力により、ガイドをして下さいます。県外の方にも楽しんで頂けるように計画をさせて頂いております。是非、皆様のご参加お待ちしております。
●主催 伊勢西国三十三ヵ所霊場一番札所太江寺
(問い合わせ先)〒519-0602 三重県伊勢市二見町江1659 TEL:0596-43-2283 FAX 43-2284
●企画発起人 太江寺 役僧 星野 研至(精神保健福祉士・認定心理士)
●後援 ・三重テレビ放送・伊勢市観光協会・鳥羽市観光協会・三重県社会福祉協議会・伊勢市社会福祉協会・伊勢西国三十三霊場会・二見まちづくりの会・(有)ウェルネット21(事務局・当日ガイド)・四国霊場五十八番仙遊寺・小山田憲正権大僧正(「四国へんろ道文化」世界遺産化の会代表世話人)
基本情報
開催日 | 2025年4月6日(日)※雨天中止 予備日:2025年4月13日(日) |
---|---|
開催時間 | 11:00~16:00予定(集合時間 10:30までに太江寺 本堂前) |
開催場所 | 太江寺(〒519-0602 三重県伊勢市二見町江1659) ※集合場所・スタート地点となります |
住所 | 〒519-0602 三重県伊勢市二見町江1659 |
リンクURL | 公式サイト |
関連資料ファイル | 伊勢西国33か所ウォーキング4月.pdf |