れいわ5ねんやまとひめのみことごちんざ100しゅうへんほうしゅくきかくてん「りんのつどいい」 令和5年 倭姫宮ご鎮座100周年奉祝企画展「凛の集い」

現代のキャリアウーマンのような神様「倭姫命」

115日に伊勢神宮内宮の別宮、倭姫宮(やまとひめのみや)がご鎮座から100周年を
迎えます。これを奉祝して現代の女匠たちが凛然と未来に向かって命を吹き込み続けることの大切さと素晴らしさを工芸で表現する「凛の集い」開催します。
天照大御神を伊勢神宮にお遷しするという大国家事業を成し遂げたキャリアウーマンの
元祖のような女神様の祭典にちなんだ、女性たちの展示をぜひご覧ください。

伊勢志摩地域 伊勢神宮関連 歴史・文化に触れる 体験プランで思い出作り 祭り 歴史・文化に触れる 体験

基本情報

開催日 令和5年10月28日(土)~11月5日(日)
開催時間 10:00~17:00
開催場所 伊勢路名産味の館2階「大黒ホール」
住所 〒516-8558 三重県伊勢市宇治中之切町52
電話番号 0596-23-8838(おかげ横丁総合案内)
営業時間 9:30~17:00(季節により異なる)
休業日 無休
料金 無料(ただし、おかげ座神話の館のみ大人400円、小学生200円)
公共交通機関でのアクセス 近鉄「宇治山田駅」で降り三重交通バス「内宮前行」で約20分「神宮会館前」下車、徒歩1分
車でのアクセス 伊勢自動車道「伊勢IC」で降り国道23号を内宮方面へ直進、約5分
トイレ
駐車場 市営駐車場を利用(約1,500台、有料)
リンクURL おかげ横丁HP
凛の集いHP

旬のピックアップ

このページを見ている人は、こんなページも見ています