うじさとまつり 氏郷まつり

松坂城跡を一帯としたイベント盛りだくさんのおまつり

一番の見どころは、馬上の蒲生氏郷公(がもううじさとこう)率いる武者行列で、総勢200名にも及ぶ大行列が松阪駅前周辺商店街を中心に練り歩きます。初代松坂城主であった蒲生氏郷公を讃える盛大なお祭りです。お祭広場では「松阪しょんがい音頭と踊り」や「松阪しょんがいソーラン」などのイベントも行われます。

周辺地域 祭り 花・紅葉・自然

基本情報

開催日 ※毎年11月初旬
開催時間 9:00~16:00
開催場所 松坂城跡および中心市街地
住所 〒515-0073 三重県松阪市殿町1539
お問い合わせ 0598-23-7771(松阪駅観光情報センター)
0598-53-4406(松阪市観光交流課)
料金 無料
公共交通機関でのアクセス JR・近鉄「松阪駅」のJR口から徒歩で約15分
車でのアクセス 伊勢自動車道「松阪IC」から車で約15分
トイレ
駐車場
備考 出陣式 時間 10:30~11:00 場所 松阪城跡本丸
リンクURL 公式サイト

旬のピックアップ

周辺にあるスポット

周辺にある飲食店・おみやげ店

このページを見ている人は、こんなページも見ています