しろんごまつり しろんご祭

海女漁を真近で見られる

【2020年は、中止】ホラ貝の音で磯着姿の海女たちが海に飛び込み、つがいの鮑の初獲りを競い合います。最初に採った海女は海女頭として一年間崇められます。菅島のしろんご祭は、伊勢志摩を代表する海女の祭で「しろんごさん」と古くから地元で呼ばれており、島の守護神である白髭大明神をお奉りし、数百年前の昔から大漁・豊漁と海上安全を祈願するために、この島の人々によって受け継がれてきた海女の祭です。


特集「伊勢志摩の離島へ行こう」

 

伊勢志摩地域 祭り 神事

基本情報

開催日 2019年7月13日(土) 例年:7月第2土曜日
開催時間 8:30〜12:00
開催場所 しろんご浜
住所 〒517-0004 三重県鳥羽市菅島町
電話番号 0599-34-2231(菅島旅館組合)
料金 無料
公共交通機関でのアクセス JR・近鉄「鳥羽駅」から徒歩約7分の鳥羽マリンターミナルから市営定期船にて約15分菅島下船徒歩約20分(しろんご街道経由)
駐車場 周辺の市営駐車場等を利用
収容人数 1,000人
リンクURL 鳥羽観光情報サイト

旬のピックアップ

周辺にあるスポット

周辺にある飲食店・おみやげ店

このページを見ている人は、こんなページも見ています